WebPの発音について・アクセントは前後のどっち?

まだ日常的に聞くことの少ないWebPの呼び方と発音について考えてみます。

インターネットITの用語は複数の読み方を許容することが目立ちます。PNG(ピーエヌジーとピング)、GIF(ジフとギフ)、Git(ギットとジット)など。好きに呼んだらいいんじゃない?という論調で私もそれには賛成です。

なのでわりとどうでもいい話題なんですが、迷える人やモヤッとする人のために個人的な考えを記します。

あと細かいですが英単語としてではなく、普段使いの日本語の外来語として考えます。

ウェッピー? ウェブピー?

読み方はWeppy(ウェッピー)とされています。されています、というのはオフィシャルページに言及がないからです。Wikipediaにはウェッピーと明記されています。

英語ではWebPのbがほとんど発音されないからそう聞こえる、という考察もありました。

引き続き「ウェッピー」と呼びます。

↑ウェッピー? ウェッピー↑?

実はウェッピー↑と後半にややアクセントがくる感じで呼んでました。「えびす」ではなく「しぶや」のリズムです。

まわりは前半アクセントの↑ウェッピーの方が多いという気がします。

Dropbox社で働く友人も前半アクセントの方が自然に感じるという意見だったので、私も今後は恵比寿に乗り換えて↑ウェッピーとします。

フォーマットは名称と拡張子でアクセントが変わる?

このテーマについて考えてるときちょっと面白いことに気づいて、JpegやPNG、GIFの画像フォーマットって名称として呼ぶときと、拡張子として呼ぶときでアクセントが違いますよね。もちろん全てではないと思いますが。

  • 「Jpeg(ジェイペグ)で送ってください」 → ジェイペグは後半にややアクセント
  • 「image.jpg(イメージドットジェイペグ)として保存してください」 → ジェイペグは前半にアクセント

私がウェッピーを後半アクセントで呼んでいたのはなんとなくこの慣習に従ったのだと思います。

普及につれまた変わっていくかもしれませんが、陽気な感じに「↑ウェッピー」でどうでしょう、という話でした。

メール無料相談

お聞きになりたいことはありませんか? この記事の筆者 代表取締役 宮永 がまずはメールで疑問やお悩みを伺います! フォームよりお気軽にお寄せください。

前へ前へ

WebPウザいめんどくさいという方におすすめChrome拡張機能・JpegやPNGで画像をダウンロード

次へ次へ

画像フォーマットの今が1枚でわかるチートシート SMUSH PRO Guide to Image Formats 日本語版