Webの表示が〇秒遅くなると××まとめ。Webパフォーマンスの重要性を示すフレーズ集

Webページの表示速度と成果についてよく見かけるフレーズがあります。

大元の出典とセットでまとめてみました。

鉄板フレーズ

昔からいろいろなブログに引用され、よく見かけるフレーズです。

Google 2006年 Marissa Mayer at Web 2.0

サイト表示が0.5秒遅くなると、検索数が20%減少する

Amazon 2007年 Web experiments generate insights and promote innovation.

サイト表示が0.1秒遅くなると、売り上げが1%減少し、1秒高速化すると10%の売上が向上する。

ヤコブ・ニールセン博士 2010年 Website Response Times

0.1秒までのなら応答が瞬時に返ってきたという印象を与える。 1秒までならユーザーの思考は途切れなく流れる。 10秒までならユーザーの注意力は続く。 10秒遅延してしまうと、ユーザーが即、サイトから離れてしまうことも多くなる。

Forbes 2012年? (出典元 Aberdeen Groupがリンク切れ) Don't Let a Slow Website Kill Your Bottom Line

表示速度が1秒遅くなるごとに PV(ページビュー)が11%下がる コンバージョンが7%下がる 顧客満足度が16%下がる

↑こちら大元はAberdeenグループのレポートのようなのですが、記事が削除されたのかアクセスができませんでした。

新しいフレーズ

以上のフレーズはよく引用されるのですが、公表時期が少し古くなっています。比較的最近のフレーズがこちらです。

Kissmetrics 2017年 How Loading Time Affects Your Bottom Line

47%の消費者は2秒以内にWebページが読み込まれることを期待している。 40%のユーザーは読み込みに3秒以上かかるとWebサイトから離脱する。 表示が1秒遅れるとコンバージョン率が7%低下する。

Google 2018年 Find out how you stack up to new industry benchmarks for mobile page speed

表示速度が1秒から3秒に落ちると、直帰率は32%上昇する。 表示速度が1秒から5秒に落ちると、直帰率は90%上昇する。 表示速度が1秒から6秒に落ちると、直帰率は106%上昇する。 表示速度が1秒から10秒に落ちると、直帰率は123%上昇する。

国内のフレーズ

上記はすべて海外の出典で、日本国内の言及はあまり見かけません。

マイナビ 2012 3秒が許容範囲 - Webサイトのパフォーマンスが重要な理由

3秒を過ぎると57%のユーザーがしびれを切らし、訪問を諦めることがわかった。

Web担当者Forum 2014年 サイト表示が2秒遅いだけで直帰率は50%増加! DeNA事例から学ぶWebの自動最適化手法/日本ラドウェア

操作開始時間が3秒のサイトは1秒のサイトに比べ、コンバージョン率は38%低下、直帰率は50%上昇する。

ネットショップ担当者フォーラム 2016年 ECサイトの業績に関わる"1秒"の価値。ユーザーの期待に応える表示速度を

モバイル経由のアクセスでは表示速度が3秒のときにコンバージョン率が最大化し、表示時間が長くなるにつれてコンバージョン率が下がり、7秒で半減したという。

他にもありそうですが、手元のメモにあったのが以上です。いい記事があったら教えてください!

メール無料相談

お聞きになりたいことはありませんか? この記事の筆者 代表取締役 宮永 がまずはメールで疑問やお悩みを伺います! フォームよりお気軽にお寄せください。

前へ前へ

WebPに関する10の誤解~5分で正しく理解するWebP

次へ次へ

WebPの利用事例: ANA