月報2025年1月
更新が遅れてしまいましたが、2025年1月の月報です。
グラフィックツールの拡張機能開発
AI活用支援の一環として、グラフィックツールの拡張機能(プラグイン)開発について調査しました。
Figma、Photoshopのいずれも、ブラウザの機能拡張に近いWeb技術フレンドリーなアーキテクチャで簡単に試作できました。
デジタル赤字縮小のための画像軽量化
「デジタル赤字」に関心のある方も多いのではないでしょうか。
今やクラウド、SaaS、AIなど日本企業の多くが利用するサービスのほとんどが海外製で、貿易という観点では輸入です。一方、日本から輸出するデジタルサービスはほとんどないため、デジタル分野では貿易赤字が拡大する一方です。
弊社で取り組む画像軽量化は、AWSなどクラウドサービスのデータ転送料金を安くすることができるので、デジタル赤字縮小にも効果があります。
UIプロトタイプの開発案件
Fabric.jsによる画像エディタGUIを引き続き開発中です。
普段のWebバックエンド・フロントエンド開発と毛色の違う「アプリ開発」を久々にやっている気分です。
サイトスピード改善提案
ECサイトのサイトスピード改善提案を進行中です。
メール無料相談
お聞きになりたいことはありませんか? この記事の筆者 代表取締役 宮永 がまずはメールで疑問やお悩みを伺います! フォームよりお気軽にお寄せください。
フォローしませんか?